-
2009/04/16
西宮市立今津小学校
卒業を目前に控えた6年生を訪ねました。
-
2009/04/16
蘇生学会小児救急シンポジウム
小児救急公開シンポジウム「小児救急医療 改善への方策」 日時 平成16年9月18日(土)午後1:30〜4:00 場所 大阪市立大学医学部学舎4F 第1会場 (大阪市阿倍野区旭町1−5−7) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
-
2009/04/16
いのちの授業 感想文から
ずっと更新できずにいますが、いろんな学校からお招きいただき、お話ししています。 あとで先生が生徒の皆さんに書かせてくださって、きょう届いた感想文です。 感想をいただくのがいちばんうれしいです。 作文として書くよう指示するよりも、感じた要点を絞るよう指導していただ…
-
2009/04/16
家族ケア研究所 セミナー
下記の講座を担当させていただきます。坂下 小児領域におけるグリーフケア 悲しみのなかで見えたやさしさ ・・子どもを失った家族の語りとをもとに・・・ 看護師ならではの判断と感性をよりどころにした、 喪失家族と後…
-
2009/04/16
医療の質・安全学会 シンポジウム
【学会抄録から】 重症患者の家族が救急に求めたこと 小さないのち 坂下 裕子 「小さいのち」は、脳炎脳症や髄膜炎により中途障害を負った子どもと、死亡した子どもの家族会として、1999年に発足した(後に、死亡に関しては病名を限定せず病児…
-
2009/04/16
悲嘆について学ぶ講座
JR西日本の寄付により実施されている講座 第三期に出演しました。
-
2009/04/16
日本死生学学会 特別講演
【学会抄録から】 1.5人称の重さに向き合う 子どもの死が紡いだもの・もたらしたもの 小さないのち 代表 坂下 裕子 1.5人称という名詞は日本語になく、私が創った造語です。 死は、誰の死であるかによって伴う感情が異なり、深い悲しみを抱くのは二人…
-
2009/04/16
お話ししたり、出演したり、したところ
ページの更新がまるでできないのですが、地道に語り続けています。 小さないのち 坂下裕子 2012年11月3日 日本死の臨床研究会シンポジウム 2012年10月7日 京都グリーフケア協会 グリーフケアセミナー 2012年9月25日 静岡県立こども病院 2012年9月…
-
2009/04/16
保育学会のシンポジウム
【学会抄録から】 子どもの闘病と保育との接点 小さないのち 坂下 裕子 「小さないのち」は、病気の後遺症をもつ子どもと、病気で亡くなった子どもの家族会として、1999年に発足した。 発表者は、会の代表として母親たちの声に耳を傾け…
-
2009/04/16
乳幼児教育学会 シンポジウム
【学会抄録から】 子どもの病気と家族のあゆみ 小さないのち 坂下 裕子 「小さないのち」は、急性脳症により中途障害を負った子どもの家族と、死亡した子どもの家族の会として1999年4月に発足した。 現在は、死亡に関しては病名を限定…