-
2025/04/01
幼稚な発言したからって脅迫は
一昨日書いた、27歳の県議会議員、 「どのトイレにもナプキンを置いてほしい」 では、政策にならないだろうし (紙オムツも、あるに越したことないし) 27才県議の本気に首をかしげたが、 その後、この県議の事務所に、 8000通もの殺害予告が届いて…
-
2025/03/31
かつて話題になった人の現在を知らない
体の一部がつながった双子の赤ちゃん べトちゃん・ドクちゃん、のこと かつてはよく話題になっていたが、 その後のことは知らなかった。 二人は、下半身がくっついた状態で生まれ 多くの臓器が共有されており 足は2本だけだった。 …
-
2025/03/30
27才議員が小学生みたいなことを
県政史上最年少の、25才で当選の 女性県議会議員がいることに感銘を受けた。 現在27才、すごいな、すばらしい。 と思いきや、 この人が提案し、発信していることに え~、なんやそれ、27にもなって と、げんなり。 &nb…
-
2025/03/29
人が拠り所にしていることは尊重したい
誰か、人を介して、亡くなった子と繋がる ということを昨日書いたが、 ふと思った。 誰かを介さなければ、繋がれないのではなく 私の場合、自分だけでは感じ取れないから ではないだろうか? 敏感に感じ取れるお母さん・お父さんなら …
-
2025/03/28
誰かを介して亡くなった子と繋がる
録画しておいたドラマ「水平線のうた」を見た。 子どもを亡くした親の話、と聞いていて 見たら奥さんもだった。震災で。 残された夫、父親は、 会社を辞めてタクシー運転手になっている。 タクシーには 亡くなった人が乗ってくることが…
-
2025/03/27
初心者でいいから練習して弾いてほしい
ストリートピアノの使用をめぐり 設置者が謝罪する事態になっている。 え?みんなにいいことして 何で苦情が出たり、謝ったりするわけ? しかも、ついに撤去する方向に。 ことの発端は、 このピアノを弾く人たちが 下手だったこ…
-
2025/03/26
「世界一小さい赤ちゃん」が育った背景
世界一小さかった赤ちゃんが この春、保育園を卒園し、小学生になる。 たしか400グラムくらいから育つ のではなかったかしら?と思っていたら 新生児医療の進歩はめまぐるしく この男の子は258グラムで生まれていた。 「世界最小…
-
2025/03/25
亡くなった人を特別大事にしてくれると嬉しい
録画しておいたドラマを見ていて 「日本一の最低男」、よかった。 世間を見返したい動機から 選挙に立候補する独身男と、 ママをがんで亡くした女の子と男の子と そのパパとの共同生活のなかで 「独身男」が人間味を増していく話。 …
-
2025/03/24
感動した後で「イメージ」が崩れたこと
「3.11」前後に 東日本大震災に関連する動画が多くあり goodボタンを押していたからか その後もたくさん出てきて さまざまな支援や働きに感激していた。 僧侶が、雪の降る中、素足に草履ばきで 慰霊のために行脚する様子や …
-
2025/03/23
退院後の遺族のことは知るすべがない
横浜市の病院で、看護師さんの グリーフケアの講習会があり、 講師をさせていただいた。 質問の手を挙げてくださった方の病院に 重症で運ばれたお子さんの、お母さん 「小さないのち」におられるので その病院の方たちが 最期ま…