-
2025/04/25
ネガティブな言葉もいいと思う
いい言葉だ と、半分まで思って あと半分は、いらんかな、と思った。 ネガティブな言葉、口にするのは よくないらしい。 その言葉につられて気持ちまで 落ち込むからから、なのだそう。 だからそういう言葉を言った時は …
-
2025/04/24
孤高に逞しく生きる女性と出会って
この人すごい!と思う方と、 ご飯をご一緒した。 出会いは、長野県志賀高原。 私は、セルフケアとしてスキーをしているが、 スクールにこの方はおられた。 ご主人を見送って30年近く 一人で生きて来られた。 …
-
2025/04/23
「言葉はこころを超えない」
昭和の頃からのドラマの、 テーマソングの順位付けをする番組を見た。 一位は、東京ラブストーリー なんと私、見ていない〜 二位は見ていた。 101回目のプロポーズ このドラマの曲、よかった。 セイ・イエス &nbs…
-
2025/04/22
残されるもの以上につらい人
今月25日で20年になる。 106人もの乗客の命が失われた JR福知山線列車事故から。 ニュースに出ていた青年は この事故でお母さんが亡くなったのは まだ13才のとき。 思い出すお母さんの姿は 登校する時、窓から手を振…
-
2025/04/21
思っても言えない人と言える人
初めて行く会場に、行き着くまでに 2つの出来事があった。 スマホで道順を確かめながら、歩き、 えっ!と目を凝らす。 20メートルほど先で、 今、叩いたよね?!! 背の高い、大きな父親が 4才くらいの…
-
2025/04/20
ドライブレコーダーと会話する人たち
遠縁のおじいさん、おばあさんが 突然亡くなって 元気がないと聞いていたが、 最近、家族が心配しているらしい。 というのも、話しかけているのが ドライブレコーダーの録音だとか。 生前、一緒に乗って出かけた時の おばあちゃ…
-
2025/04/19
「ずっと曇りで時々雨がふる」気持ち
昨日ふれたドラマ、 「しあわせは食べて寝て待て」は 初回を見ていないので ストーリーがよくわからないが 主人公に共感でき 立場や状況は、ぜんぜん違うのに かつての自分と重ねていた。 似ていると思えることは 私も、…
-
2025/04/18
「謝ってほしくない」ときの気持ち
あーー、これ!と思った。 ぼーっと見ていたドラマの一場面。 以前、私も同じことを言った。 すごく悩み、苦しみ、抱え続けたことを 相手に話す必要に迫られ、 そのとき、 「だったら、すみません」と言われて、 「謝らないで」…
-
2025/04/17
女の子の親だった年配女性が受ける影響
訪問先のお母さんとの会話の、つづき。 お母さんの娘さんは、成人していて、 お金をためて、海外旅行を楽しみ、 そのあと、急な病気で亡くなっている。 悲しみに暮れたお母さんだが あんなに「楽しかった!」と聞いている…
-
2025/04/16
1才のあゆみが若い女性と重なるか
若い外国人女性からお菓子を買わず 胸が痛んだ話のつづき。 訪問先のお母さんに、 どうすれば良かったんだろう?と 相談したら、返ってきた言葉にドキ。 「その娘さんと、あゆみちゃん、 重なって余計につらかった…