自分の子が死ぬか生きるかだったなら
2025/04/29びっくりなショート動画みた。
5才くらいの男の子が、川に落ちて
両手を仰いで、ばたついて、
「お母さーん!」と叫んでいる。
そこへ、女の人が橋から飛び込んだ。
川の中で男の子を抱き上げて
岸から男性が受け取り、引き上げた。
え、お父さん、なの?
えーーー!!
その後ろから出て来て
男の子の腕を引っ張っり
ワーワーと怒りだしたのが、
えっ、お母さん?!
じゃあ全身ずぶ濡れで
ずぶ濡れのリュックを引きずって
川から上がってきたのは・・ だれ??
通りがかりの女性だったらしい。
とっさの時、体が固まって動かなくなること
あると思う。
とっさの時、頭で考えるよりも先に
体が動いている人も、いると思う。
この通りがかりの女性、
飛び込んだらどうなるか、
考えるとか、予想するとか、すっ飛ばして
助けないと!しかなかったのだなあ。
すごい人だ。
それにしても、
他人にここまでのこと、してもらった母親が
まずしたことが
子どもの腕を引っ張り、
怒鳴りつけること、だったとは・・・
動転するのはわかるし、
叱るのもいいけど、
まず、お礼を言う、じゃないのかー
季節は、真夏ではなかった感じ。
お礼を言うだけじゃない。
どこでどうやって乾かせばいいのか?
見当もつかない・・・
自分の子が、生きるか死ぬか
だったら、全身ずぶ濡れでも
震えながら家まで帰るよ。
飛び込んで、足の骨折ったりしても
仕方ない。
そう思うと
なんか腹立ってきてしまった。
無事に助けてもらって、
心からの感謝
あるのかな?この両親に
と思うと。