-
2017/09/18
家族看護学会でいただいたご質問への回答
去る9月3日に、千葉で開催された日本家族看護学会第24回学術集会におきまして、当会の活動「子どもの死とグリーフケアについて考える交流講座」の縮小版を、実演いたしました。 ご出席くださいました方々に、改めてお礼申し上げます。 質問を提出してくださった方への回答を、この場…
-
2017/09/08
第7回交流講座 発表者からのコメント
第七回交流講座の発表を終えて 第7回交流講座で発表させていただきありがとうございました。 私は、今回発表して良かったと思いました。今回の発表で妹と過ごした約五か月半の日々のことをいろいろ思い出すことができました。 最初今回の発表をお願いされたときは、自分にそんな…
-
2017/09/08
第6回交流講座 発表者からのコメントなど
●感 想 当日は、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。前回も来て下さった方もたくさんおられて、とても嬉しかったです。 前回も今回も、文章を書き上げる作業は大変でしたが、皆さんのコメントを読ませて頂き、交流講座に出させて頂いて本当によ…
-
2017/08/29
第8回子どもの死とグリーフケアについて考える交流講座
グリーフケアを遺族ケアと考える医療従事者が少なくありませんが、小児の家族の多くは、あくまでそれはグリーフケアの一部と考えます。そこで「当事者にとってのグリーフケア」とは何か?どの段階で、何を、どのように行うことが求められているのか?そんな検討を、テーマを変化させながら隔月で行って…
-
2017/07/13
病気でこどもを亡くした家族 大阪のつどい
終了しました 【日時】2017年9月10日(日)13:30〜16:30 【場所】 関西学院大学梅田キャンパス1407教室(アプローズタワー14階) ホテル阪急インターナショナルや、梅田芸術劇場がある高層ビル内。 最寄り駅 阪急「梅田」駅 「茶屋町改札口」を出てから…
-
2017/07/12
病気で子どもを亡くした家族 東京のつどい
東京わかちあいのつどい 日時 2017年9月2日(土)13:30〜16:30ごろ 場所 東京文化会館 小会議室2 東京文化会館 JR上野駅の公園改札口正面にある建物です。「楽屋口」からお入りください。 対象 病気で子どもを亡くした保護者 小児科で…
-
2017/07/08
子どもの遺作
どれも娘が亡くなってから見つけたものですが、 1枚目は娘の好きな初音ミクですが、なんか娘に似ている気がします。 2枚目は娘がボカロの中で1番好きな鏡音レン君です。なかなか格好よくかけていて、 3枚目はその初音ミクを鏡音レンが、天使になって抱いてる絵。幻想的で気に入りました。 …
-
2017/06/27
第7回 こどもの死とグリーフケアについて考える交流講座
第7回 病児を亡くしたきょうだいの気持ち 内容 そのとき同胞は、何を必要としただろう?どうしてあげたら良かったのだろう?と、これまで本講座で、参加者の皆様はさまざまな問いを発表者に投げかけてくださいました。けれどもその回答は、あくまで「親」の立場からのものでした。もしかした…
-
2017/06/19
第5回交流講座 発表者からの回答など
●感 想 交流講座では、お忙しい中、長男のお話を聞きに来て下さり、本当にありがとうございました。 原稿を読むのが精一杯で、皆さんの表情を見る事が出来なかったのですが、終わった後、泣いてくださっている方もいて、胸が熱くなりました。 同職である看…
-
2017/06/19
第4回交流講座 発表者からの回答など
1月22日に実施した第4回交流講座の、コメント用紙への回答および発表者の感想です ◎感 想 交流講座では、私の体験談を聴いてくださり、ありがとうございました。 娘が空に旅立ってからもう何年もの月日が過ぎた中で、娘を看取った…