行事ごとに違う行動をとる夫婦

2020/12/27

あゆみが亡くなってからの、サンタさんのプレゼント

今も家のどこかにあるのが、ちょっと不思議。

私はべつに大事にしているわけでなく

でも引っ越しがあっても処分したりしなかった。

 

はっきりしているのは、

あゆみが大事にしていたモノだったら、大事にする。

このことは、ほぼ全員に共通するだろう。

でも、あゆみのように小さい子は、そういう愛用のモノが

ほとんど残らないのだ。

 

だから、もらったモノのほとんどが

本人にゆかりがない・・・

 

さらに、本人がいなくなってからの行動は

親でも、それぞれだなあと思う。

 

いないのに、誕生日にケーキを買うのも

サンタさんに来てもらうようにするのも

ダンナだけがしたかったことで

私は、フクザツ。

 

そばで見ているのは、つらい。

でも、気にはなって

「しない」風だと、すれば?と思ったり

じゃあ、してくれるほうが良かったのか?

ほんと、よくワカラナイのだ。

 

とにかく、行事のたび、つらさは増す。

だから、極力、「ふつうの日」のように過ごした。

そうすることで精一杯。

 

でも、考えたら、それって自分のためで

あゆみのための日は、私は作れなかった。

ダンナは、自分はつらくても、あゆみのためだけ考えて

行事をこなしてきたのかもしれない。

 

だから、行事ごとの

本人が受け取ったか、喜んだか不明のモノも

無下にはできず、未だ家に置いてあるのだ。