いまだに引きずっている言葉の影響

2021/05/08

自分だけが、ある言葉を、多くの人と違って

独特な捉え方、それもネガティブな捉え方をしている

ってこと、ないだろうか?

 

私にはあって、「この言葉」に出くわすたびに

あー、私ネガティブ~

と思わせられる。

 

その1つが

「個人的には思います」。

 

相手の口からこれが出たとき

「ああ、逃げられた」

みたいな感覚になるのだ。

 

そのことを人に話してみると

???の顔をされ

「この言葉」に対するイメージが語られる。

 

謙虚な言い方に思える

が多いようだ。

ぜんぜん違うー、私のと。

 

例えば、

「そうできるといいと思うんですけど、個人的には」

と言われたら、

「いい」と言ってくれているようで

責任が回ってこないように「個人的には」で逃げてる

ように聞こえてしまう私って、歪んでるかも・・・?

と気分が沈みがちになる。

 

で、気づいた。

こういう言葉が、私にはいくつかあって

それらの言葉は、どれも

あの当時の、つらさ、暗さ、危うさに

孤独まで降りそそぐような対話の中で

耳にした言葉なんじゃないか?

 

だから、絡めてしまうのだと思う。

「その言葉」と、過去の、ある場面と。

 

言葉は通常、

言葉そのものが、悪い場合と

言い方が悪い場合に、マイナスの影響を与えるが、

言葉そのものではなく

言い方でもなく、

勝手に、思いもよらない時期や場面に結びついて

気分沈みそう、なんて

言葉の認知は、すごく複雑。

 

「その言葉」、どれくらいあるのか

考えてみたら、さらに沈みそうだけど

せっかくだから、考えてみよっと。