つらいと言いながら御飯は普通に食べる
2022/04/25知床半島沖で、依然行方がわからない観光船、
早く全員見つけてほしい、と願い
3才の女の子は、発見されるも死亡が確認されて
新しい情報が届くたび、つらくなる。
朝も、昼も、夜も、つらい。
でも、
朝も昼も夜も、普通にご飯を食べた。
遺族のつらさは、次元が違うほどのものであることは
言うまでもないが
きょう改めて気づいたことがある。
別の観光船の人が、出航したらだめ、と直接言っていた
船の船首は壊れていた
などニュースで知ったとき、
私は怖くなって
聞きたくない・・・
と思った。
でも、ご家族やご遺族は
逆のことを言っている。
何でこんなことになったのか
一体何が起きたのか
ちゃんと説明してほしい!と。
そう。
いつも、そうなんだ。
一番つらく、苦しい人が
ちゃんと知ろうとし
知らずに終わることなどできず
周囲で眺めている人は
ひゃーと、ただつらがっているだけ。
私が時々日記で揶揄してきた
「そういう話は可哀そうで聴いていられない~」
と言う人たちと、今の自分が同じに思え
愕然とした。
どこからが「他人事」となるのだろう。
他人に起きたから、なのではなく
わが身に起きてもおかしくない、と思える感性も
影響するかもしれない。
きょう4月25日は
私が暮らす尼崎市内で
JR福知山線が脱線し、106人の乗客が亡くなった日。
この事故のことは
私にとって他人事ではない。