横断歩道での光景にうるうる

2025/04/08

信号のない横断歩道で、小学生が

渡り終えるとクルリと向きを変え

車道に向かってお辞儀する姿に

ウルウルきたと日記に書いたが、

もっとウルウルの動画を見つけた。

 

同じ地域なのだろうか?

違う気もする。

いろんなパターンがあるから。

 

渡り終えたらクルリと向きを変え

右側の車、左側の車、それぞれにお辞儀。

車道にではなく運転手に向けてだ。

さらに心あるなあ。

 

また別の子ども達は

渡り終えたらクルリと向きを変え

左右の車にお辞儀をしたあと

その車が通りすぎるまで立っている。

これには驚いた。

まるで車の販売店の社員さん。

 

小学生ではなく中学生もしていた。

さらには

信号のある横断歩道でも。

青信号で渡ってから、車にお辞儀。

 

小さいときに教えられた礼儀作法は

身に着けたものになっていくのが

よくわかる。

 

コメント欄を見ると、同感。

「この子たちの姿を見て

誰にもバレないところでも

悪いことはできなくなった」と。

 

こういう子たちが

運転マナーを、大人自身を、

変えていく。