私の「立場」を示す呼び名はない

2020/04/07

町会費集め のつづき。

 

数軒、なかなか払ってもらえない家があり、

1軒は、「愛人さん」が今年も助けてくださった。

年の頃なら60代後半くらいの女性。

実名は誰も知らない。

近所の人は、呼び捨て(愛人)だが、

私は世話になっているから「さん」付けで。

 

その家の主は、1人暮らしの自由人で、不在が多く、

ふところ具合も自由人らしく、

毎年、この愛人さんが、代わりに貰ってくれる。

きょうも、近所で愛人さんと出くわしたので、駆け寄り、頼んだら

「よっしゃ」と貰ってくれた。

 

それにしても、ほかに呼びようがないものか?

声かけるとき、「〇〇さん」でも「奥さん」でもなく

実際は「あのー」で通じているものの。

 

愛人という、

「立場」で呼ぶには気が引ける、ということなら

私には、呼び名さえないなあ、と思った。

 

たとえば、

夫を亡くした女性なら、未亡人。

妻を亡くした男性なら、やもめ。

親を亡くした子どもなら、孤児。

どれも、響きはさみしいが

日本語として、あるには、ある。

 

でも、子どもを亡くした親に対する呼称は、

ない。

 

もし、あったとしたら

と想像すると

最大級にさみしい響きの言葉にちがいない。