いまだにスマホもLINEもよくわからない

2023/08/05

私、パソコンなら人が話す速さで打てるけれど

スマホはさっぱりで、

LINEをするようになって

短文で済むから助かっている。

 

どんどん短縮して、もう

りょ とか

おこ とか。

 

家族には「おこ」で終っておけば

怒ったぞ!と伝わり、それでいいが

他人には、よくワカラナイままきていた。

短文で伝えると、相当きつくならないか??

で、面白い話を聞いた。

 

普段LINEでは、

語尾にマルを付けない人は、

あえてマルを付けたり、丁寧に書いたりして

不機嫌の表現をしていたり、

逆に

普段、語尾にマルを付けている人が

あえて付けないことで

不機嫌の表現をしたりできるようだ。

 

なるほどー

短文だからこそ意図を仕掛けられるわけだ。

 

LINEをし始めたころ

スタンプはどう使うの?

と人に尋ねたら、

「もうおしまい、のとき」

と教えてもらい、

えーそうなん!と思い、

みんながそうなのか?

今も気になっている。

 

返信が、スタンプだけ届くときもあるけれど

さいしょから終わり?

と思ったり。

 

個人的な使い方もよくワカラナイまま

グループLINEにいくつも入っていて

(自分で編成したことは1度もない)

この対応がさらにワカラナイ。

 

そもそも、何か共通の活動のメンバーだけど

ぜんぜん関係のない

きょう、どこへ行って、何食べたとか

それに対し、

ピンポンピンポンピンポン鳴って

スタンプが次々と贈られるから、

ああ、こういうときに使うわけ?

やっぱり、手っ取り早く終わらせよう、みたいな?

 

一斉に伝達できる点では便利だけれど

たとえばスキーの関連だったら、

夏の間は届かないようにしとこ~ と思っても

グループLINEでは、それができないようだ・・・

音だけ消している。