1才は、やっぱり生まれて1年のこと

2020/01/03

姑の、「3(み)七日」の法要に行った。

いまだに、お経は間近で聴くと、ちょっとつらくなる。

お坊さんは、お経が終わっても、結構長くいてくださる。

あゆみのときも、そうだった。

 

でも、あゆみのときは、私がずっと泣いていたし

どんな法話も、会話も、ほとんど成り立たず

やりづらかったことだろう。

 

(つらい気持ちはわかるが)「死は必ずしも不幸なことではない」

というようなお話が多かったように思う。

現在、私自身については、まったくそう思う。

でも、当時、あゆみに関して、まったくそう思えず

私は無反応。

お坊さんは、沈黙。

お茶もなくなり、空の湯飲みに何度も手が行き、、、

とう光景が蘇る。

 

きょうは、私も、素直にうなづきながら聴いていた。

そして、「この話もあった!」と思い出す。

 

「人類は、35億年、途切れることなく命が続いている。

だからお義母さんは、35億96才の生涯を生きられました。」

 

これ、あゆみのときは

「35億1才の命を生きたと考えることができます」

と言ってくれたんだよね。

 

はあ~???(考えれねーよ)

って表情を返して、ゴメンなさい。