せめて日本一の技術をもつ医師のところへ

2023/09/05

京アニ放火殺人事件の初公判が始まる。

治療にあたった医師のインタビュー記事を見た。

この事件では36人亡くなり、32人が重軽傷を負い、

犯人も全身の93パーセントに火傷、

死亡する確率は97パーセント以上だった

ということを今回知った。

 

私がよく思っていたことは

治療にあたる医師は、犯人に対し

感情をもつのだろうか?

おそらく感情を消すようにして

治療にのみ専念するのではないか?

 

実際は、そうではなかったようだ。

複雑な感情をもちながらも

被害者やその家族のために

「死に逃げ」させてはいけない。

生きて謝罪させなければ、という思いで

身を削るようにして治療にあたったそうだ。

 

犯人は、言葉が出るようになったとき

感謝を伝え、泣き続けたというから

犯行を悔いる姿を裁判で見せるのではないか

と期待している。

あ、期待という言葉はおかしい。

 

期待をずーっとさかのぼるなら

これほどの治療技術をもつ医師のいる大学病院で

被害者の治療にもあたってくれたらよかったのに

と、ずっと思っていた。

 

犯人が特別な患者であることは理解できるが

どの患者も、家族にとって特別な一人。

なぜ犯人だけ・・・

と思っていたのは、思い違いだときょう知った。

 

犯人の主治医になった医師は、

最初に、重傷者を送ってほしい、受け入れたい

と多方面に申し出ていたそうだ。

ところが1件も依頼がなく、

なぜか犯人だけを頼まれたという。

 

そうだったのか・・・

見ず知らずの人間でも残念に思うのだから

お身内の方たちは、どんなに悔やまれただろう。

犯人が、時間をかけて回復していく様から

襲ったことを憎むだけでなく

そのあとの

不公平感のような感情とも向き合い

二次的、三次的に苦しまれたのではないだろうか。

 

大切な人を亡くす、ということ自体

苦しみは、幾重にも積み重なるのだから。