子を失うかと思った親のすること
2025/04/13少年野球チームのこと?かと思い
ぼんやりテレビをみていると、
人命救助のことだった!
審判の男性が、いきなり倒れ
保護者や居合わせた大人たちが
119番通報したり、
気道確保をしたり
心臓マッサージをしたりするが、
意識は戻らず、
このとき必要なのは
AEDだった。
電気ショックを与えて、
心臓を正常な動きにする機械。
大きな施設には置かれるようになったが、
探しに行っていたら時間がかかる。
そしたら、
保護者の一人が持っていた!
持っているとは、驚いた。
持ち歩く人、聞いたことがない。
このお父さんのお子さんは
一度プールで溺れたことがあり、
心臓に異常があるかもしれない
とされていた、そんな経緯があって
お父さんは、もし、また子どもに
何かあったときのために、と
AEDをレンタルして
手元に置いていた。
すごい!お父さん。
我が子を守るために、
できる限りのことをする、とは、
こういうことだ。
我が子のために必要だったのではなく
身近な人のために役立って良かった。
命を救うことができて
本当に良かった。