諦めることの意味と方法と目的
2020/08/10授業の準備をしていて、
ずっと前には、よく言っていたのに、
なぜか最近は言わなくなっていることが
いくつもあることに気付いて、また加えた。
その1つ
「あきらめる」について。
死んだ人は戻って来ない
これは動かしようのない事実だ。
だからと言って、親は、「はい、わかりました」と
諦められるだろうか?
亡くなったことに関し、説明がよく理解できないままの親が
改めて病院を訪ねることがある。
(これは私も勧めるようにしている)
それには、はっきりとした理由がある。
諦めるとは、「明らかにする」
から発展した語である。
つまり「明らめる」なのだ。
いきさつがわからないままでは、
身動き取れなくなるのが、子どもの死。
だから親は、専門家の説明をよく聞く。
つまり、明らかにして理解するよう努める。
また、諦めるとは。
断念する、という意味だけではない。
おそらく遺族にとっての課題となるのは
「受け入れる」の意だろう。
この事実、受け容れるには
長い道のりになるだろうけれど。