小さい頃から口ずさんだ生きる知恵
2025/05/09昨日書いたドラマ「あんぱん」は
月1回行くお絵描き教室の方々も見ている。
先生に言われて、はっとした。
「アンパンマンの歌詞、深いよね。」
そう、ずっと思ってた。
子どものアニメなのになあ。
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
アンパンマンの生みの親
やなせたかしさんが、中学生のころ
育ての親から言われるシーンがあった。
(実父は亡くなり、実母は再婚)
えっ?アンパンマンのマーチやん。
と思ったが、
ほかの歌詞までは考えなかった。
先生が言うには
アンパンマンマーチの歌詞に
「だから君は飛ぶんだ」
「たとえどんな相手が敵でも」など出てくるのは
特攻隊として戦場に行った弟さんを
偲ぶ歌詞なんだとおもう、と聞き、
そうした背景、初めて知った。
改めて歌詞を見たら、
「そうだ、うれしいんだ
生きるよろこび」
から始まっている。
そして
「今を生きる」
「たとえ胸の傷がいたんでも」は
苦境を生きるヒントをくれている。
戦争ではなくても
いつか遭遇するかも知れない逆境を
乗り越えるための知恵を
小さいうちから口ずさむようにしてくれてたんだ。