お月さまを見上げほっこりした
2025/10/07昨日の歌詞の話でなく、満月のこと。
先日「おつきさま」が好きだった
という女の子のお母さんと話し、
次の満月は、10月7日です、と
教えてあげた。えらそうに。
満月カレンダーなるものが
あることを知って、調べたから。
で、きょう、帰りに空を見上げた。
その子のことを思って、見た。
きっとお母さんも見てるだろう。
遠く離れていても、
いま同じ月を見てるのだなあ、
と思うと、なんだか嬉しくなり
もっと月を見るようにしよう。
もっと夜空を見上げよう
と思った。
「おちゅきちゃん」と言って
いつも月を指さしていたという
女の子のことも思い出した。
この子は、月が好きすぎて
「ちゃん」になっていたが
月は「さん」で呼ぶこと多いな。
けれども太陽は「おひさま」と
様が付けられることが多い。
昼の太陽には権威的なイメージが
あるのだろうか?
月は、柔らかくて優しい。
お月さんを見ていると、
ほっこりしてきた。
星も見れた。