祝、10周年です。
2009/04/17 小さないのちのホームページが、一部新しくなりました。 
この作業に追われ、うっかりしていましたが、 
会は今月10周年を迎えました〜 
いろんな出会いと、いろんな人からの助けで、ここまで来れたと思っています。 
するからには、1年は続けないとねー 
と事務局長の立石と約束したのが、10年も前だったとは思えません。 
このたび事務局長の部屋も用意しましたので、 
そのうち登場してくると思います。 
彼女とは、同じ時期に、同じ病気で子どもを失っているのですが、 
そういう人がいるということを、新聞で見ただけで、 
どうすれば出会えるのか、見当もつかないまま、何ヶ月も過ごしていました。 
私は、会いたい人とは、必ず出会えるんです〜 
って、よく人にも言ってましたが、 
これは本当に、10年間、かなってきました。 
立石とは、京阪神の何人もの人が伝言ゲームのようにして引き合わせてくれたのですが、 
なんと彼女が住んでいたのは、いま私が住んでいるところから 
自転車で行けるような場所でした。 
出会ってしばらくして、彼女は関東に引っ越したので、 
時期を外したら、出会えなかったのです。 
強く願えばかなうのだ!と、ずっと私は思い込んでいたのですが、 
あるとき、師匠とあがめ尊敬するN氏から、 
「そうではなく、出会うべき相手は向こうからやってくるんです」 
と言われて、さらに嬉しくなりました。 
えっ、そうなんですか! 
と、甲高い声を上げたほどでした。 
うん、確かに。 
私は、専門性もないのに、したいことはいっぱいあって、 
しかも、大それたことが多い。 
必要な人は、必要なときに、必ず向こうからやってくる! 
そう信じるようになってから、それだけを糧に、 
物怖じもせず、この会のなかで、いろんなことに挑戦できました。 
次にしたいこと、あるのですが、それはまた追々。 
でも頭の中は、まるで学問的ではないから、教室ではなりを潜めています。
 お問い合わせ
お問い合わせ 小さないのちの仲間
小さないのちの仲間