「遺族は再発防止の道具じゃない」
2025/03/15昨日書いた
ドラマのなかの台詞
「遺族は、再発防止の道具じゃない」
の言葉どおりの記事が出た。
お父さんと旅行中の、4才の男の子が
ホテルの窓?から落ちて亡くなった・・
息を呑むような事故だが
私は、お父さんを責める気持ちになれない。
寝かしつけて、深夜に買い物に行ったこと、
「私なら置いていかない」とか
目を覚まして探し回ることが
想像できるかのようなコメント。
そういう正論に対して、
「私たちができることは、
こういう事故を無駄にしないように
再発防止に努めること」
というコメントもある。
「私たちにできること」を考えるなら
せっかく幼い子と父で旅行に来て
楽しい思い出をつくっていたところが
思いがけない、このようなことが起き
そんな家族に「できること」は
何なのか?
あるのだろうか?
と、いうことも考えてほしい。
遺族や、亡くなった子は、
再発防止の道具だけじゃない
と、きょう改めて思った。