多くの人の普通が当たり前でない立場

2025/09/23

ピアサポート研修だった。

さまざまな「当事者の会」の運営者や

スタッフが出席する場。

隣の席は

「心臓病の子どもを守る会」のかた

だった。

 

お子さんが心臓の病気なんだなあ

と思っていたら

患者はご本人

と知ってびっくり。

もともとお母さんが入っていたわけで

大人になって、自分が入った

ということも驚きだが、

大人になるまで元気に育ったことや、

何よりも、

3人の子の母であることに驚いた。

 

医師から止められたうえでの出産。

それを3回。

よくぞ、という思いがした。

 

多く亡くなっていく時代だったそうで

お母さんは、娘さんが生きることだけ

考える子育てだっただろう。

 

それが、娘さんだけでなく

お孫さんにも囲まれて暮らせるなんて

すごいなあ。

 

すごい幸せに恵まれたからなのか、

このかたは、親の会の中で

ほかの心臓病の子どもと家族のために

お世話を続けていることが

さらに素晴らしい。

幸せになると姿が見えなくなる人

たくさんいるなかで。

 

多くの人の「普通」が

当たり前のことではない

と思い続けることのできる人が

本当に素晴らしい。