声かけて一回も役に立てたことないけど

2025/10/22

なぜ、この人たちに声かけるとき

ドキドキするんだろう。

どうしよ、どうしよ、と思ってから

「乗りますか?」と声かけた。

駅のプラットフォームに立つ

盲導犬を連れた全盲の人。

 

「はい」と返事が返ってきた。

じゃ乗らないと、電車出てしまう。

こっちです!と私は半ば強引に

その人を動かそうとした。

 

動かない…

 

「北千里行きに」と言われた。

北千里なら、これに一緒に乗って、

乗り換えも手伝おうと思った。

でも動かない… なぜ?

 

そこに車掌さんが近づいて来てくれて

北千里行きって、あるんですか?

と尋ねたら、

「あります。あと10分ほどで来ます」

と教えてくれた。

 

そうだったのか。

直通の電車に乗るために、早くから

立って待ってるんだな。

ちゃんと下調べしていて

余裕をもって行動されて、えらいわ。

 

これまで私は

こういう時に役に立てたことない。

あ、失礼しました的なことばかり。

 

でも、声はかけてみようと思う。

ベテランの視覚障害とは限らないし

もし自分がこの先全盲になったら

一人で電車に乗れるとは思わない。

犬さんコワいのだし。

 

それにしても、阪急電車の車掌さん、

やさしい。

さーっと寄ってきて

優しいだけでなく

即座に電車の時刻が言えるって

能力高か!