どんな間違いも起こさない親なのかも

2025/07/27

今月、2回、同様の事故があり

記事に胸が痛んだ。

10日にはお母さん、

26日はお父さん運転の車に

自宅でひかれてしまった・・・

どちらも1才の女の子。

 

可哀想でたまらないし、

親の悲しみと罪悪感を思うと

言葉にならない。

 

同情のコメントと、

批判の説教じみたコメント、

同じくらいずつあるように思えたが

いくつかのコメントには

個人的にもつらくなった。

 

このくらいの子を育てていた時

自分はどれくらい気をつけて

安全を確保していたか、示すもの。

 

乗せて帰ってきた時は

エンジン止めるまで絶対降ろさない。

先に誰かが降ろそうとしても

その人が目を離すかもしれないから

絶対に降ろさせない。

出かける時は

子どもをベビーサークルの中に入れて

外から家の鍵をかけ

車に乗せられるようにしてから

子どもを家の外に出す。

 

必ずそうしてきた、と言える人

そのように徹底していれば、

この事故は起きないと断言できる人、

すごいなあ。

 

こういう親は、

どんな間違いもない気さえする。

事故を起こさないだけでなく

子どもに怪我させたりしないだろうし

もしかして・・・

病気にもさせないのかもしれない

なんて思ってしまい

自分と重ねて大きなため息をつく。