会って話ができることはすごい

2025/07/22

知人から、うつ病だったときの話を

聞かせてもらった。

お子さん亡くされた方だったら

話していただけることは聴き

話されていないことまでは尋ねない

ようにしているので

うつ病になるとはどういう状態なのか

これまであまり理解できていなかった。

 

やる気がなくなる、という程度でなく

動けなくなる、起きれなくなる

と聞きますが、そうでしたか?

と尋ねたら

布団から出られない状況だったと。

 

あー、つらいなあ・・・

 

お子さんの世話も、何もできず

布団のなかで申し訳ない、と責め

消えてしまいたかったと。

 

消えてしまいたい、という感覚が

危うく際どいところだが

必死で生き延びた様子がうかがえる。

頑張られたなあ。

 

やはり、休養と薬で回復したようで

回復を感じたのは何によるのか聞くと

「自分がたくさん話せていること」

だったらしい。

 

話すことさえできなくなるのなら

とても気分が落ち込んでいても

話せる人の話を聴くことは

とても大事だと思った。

 

ものすごくつらいなか

どうにか「つどい」に来れる人

来て話せる人との場を

大事にしないと、と改めて思った。

 

家から出られない人

電車に乗れない人

人の輪の中で話せない人のことは・・

私が訪ねて行くとしても

会ってもらえる人は、限られる・・・