-
2021/05/21
勇気ある行動にとても心配
知人に、この人こそ本物の先生 と思う人がいて、今は校長なのだけれど、 きょう、その人のニュースにびっくり。 実名で、大阪市の松井市長に 教育行政に対する提言書を送ったという。 新型コロナの緊急事態宣言で 小中学校は自宅オンラ…
-
2021/05/20
大雨の夜はこわいものになった
ものすごい雨のなか、車で送ってもらった。 私が余計なこと、言わなければ良かったのに 「そろそろ左車線に入っておいてもらえたら」 と言ったものだから すっとハンドルが切られ そのとき、プッと聞こえた。 軽自動車が後ろにいるのか…
-
2021/05/19
子どもは生まれることに意味がある
昨日書いた親戚の夫婦 離婚するか、どうするか、という時期に 子どもを授かり、 親族みな、えーーという空気だったが、 本人が出した答えは、 二人で頑張る! というものだった。 (私は、母子でうちに来ないかしら、だったがアテがはずれ) …
-
2021/05/18
姓名判断どこまで当たるか
今更ながら、ちょっとだけ気になって 姓名判断のサイトをみた。 坂下あゆみ。 漢字の名前のことしか出ていなかったので がっかり、よりも、ホッ。 ところが、使ってはいけない漢字を見て どきっ! 次の漢字…
-
2021/05/17
わが子と重ね過ぎると続けられない
体験者には、ご自身が子どものころ病気だった 闘病体験者の場合がある。 病児の身体の苦痛や気持ちが感覚的によくわかる。 のちに支援者になったときには、 こうしてあげたい、もっとよくしてあげたい と切実に思うことだろう。 ところ…
-
2021/05/16
そのつらさは人の役にも立つ
きょうは、こどもホスピス人材養成プログラムの日で 私も講演させていただき、そのあと 体験者の声に触れることができた。 まだまだつらいが、自分も支援者になれるか? 遺族のこの問いは、多くの当事者に共通する。 私は…
-
2021/05/15
子どもをなくした親の第一の特徴
きょうは、つどいで、私もあゆみの自慢をした。 小さくても、小さいなりに、すごい子。 まず、とてもよく食べた。 そして、人の行動をよく見ていた。 うちのテレビのリモコン、 電池が切れかかっていて 私が、よくテレビに向けて、振っ…
-
2021/05/14
おばあちゃんも主役になっていいと思う
お母さんだけが大変なのでなく、 お母さんのお母さん、つまりおばあちゃんが 悲しみのあまり、うつ病になられたこともあった。 もともと私は、お父さんお母さんと親しくしていて ご夫婦で私の家に来られることがあったが ご夫婦ともに、当然深…
-
2021/05/13
本気で体にも苦痛を感じたかった人
お子さん亡くなられた方で、その次に驚いたのは がんとわかっても、治療を受けなかった方。 子どもと同じように体の苦痛を感じたい、と やっと行ける!が ダブルで手に入れたからに この切符を手放してなるものか と実行に移されたわけ…
-
2021/05/12
本気で子どもの所へ行こうとした人
同じように、お子さん亡くされた方で おどろくべき行動をとった人もいる。 あゆみが亡くなって、暫く経ったころ よその会で出会ったお母さんに、時々電話していた。 その人、「子どものところへ行きたい」と、 よく言っていた。 でも本…