メニュー
  • 「小さないのち」は子どもを亡くした父母と家族の会で、当事者だけで構成するセルフヘルプ・グループです。
  • お問い合わせ
  • 小さないのちの仲間

子どもを亡くした家族の会 子どもを亡くした家族の会 小さないのち

  • グループ・つぼみ
    • 病児遺族グループ 小さい子
    • 病児遺族グループ 大きい子
    • 不慮の事故遺族グループ
    • 小さなつぼみ
  • 小さないのちについて
    • 会の紹介
    • 入会のご案内
    • スタッフ紹介
    • こころのケア
    • 書籍販売
    • 会報
    • インフルエンザ脳症について
    • 関連サイト一覧
  • 医療者の方へ
  • 代表ブログ
  • お知らせ
    • すべてのお知らせ
    • 病児遺族 小さい子グループ
    • 病児遺族 大きい子グループ
    • 不慮の事故遺族グループ
    • 小さなつぼみ
    • 医療者の方へ
    • 講演レポート
    • 事務局だより
    • その他
  • 小さないのちの仲間
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 日々のささやき
  • 2024/08/10 護れなかった子に救われるのはつらい

    子どもを亡くした人は、その後も、 「大変なこと」が、なかなか人ごとにならない みたいに昨日は書いたが、 自分の身に起きる「大変なこと」と 亡くなった子どもを 結びつけない人も、いる。   でも、「大変なこと」が起きたとき …

    続きを読む

  • 2024/08/09 いつも「人ごと」にはならない人々

    きょう、車で出かけていて 対向車線に、すさまじい事故直後の車を見た。 片側1車線の対面道路、 信号も交差点もない一本道の琵琶湖畔で 横向いて道を塞いでしまっている。   私と一緒に乗っていたのは 子どもを亡くした人と、そうではな…

    続きを読む

  • 2024/08/08 親切に言葉も国境もないと知った

    取り巻く環境に優しさを求めている私、 自分も人に優しくなろう!と できる親切を探しているようなもの。   ところが、この人は無理〜 と逃げようとしたその時 呼び止められてしまい、焦る。   駅のトイレで、 …

    続きを読む

  • 2024/08/07 「もっともっと優しい人間になりたい」父

    2日に、髪を切りに行ったとき 近所にいた女の子の噂話に及びかけたが 私がしらない話だったので 美容師さんはピタリを話をやめ 私も「いわなくていい」と思ったと書いたが、 本心では、ちょっと聞きたいと思っていた。 でも、この人が、ピタリとやめたこと…

    続きを読む

  • 2024/08/06 世間は思っているよりも狭いと感じた

    きょうは、20年来の知人を訪ねて 朝から出かけていた。 まだこの会が、インフルエンザ脳症の会だった頃に その研究に携わる一人として出会い、 思えば、これまで 運営上の話しかしていなかった。   きょうは、プライベートな話題にも及…

    続きを読む

  • 2024/08/05 目を開けたまま意識がどこかへ行ってしまう

    「現在」から過去や未来に行くことができる 不思議な「席」のことを昨日書きながら、 思い出したことがある。   私は、過去や未来に行く方法は知らないけれど 「現在」から消えていることが ちょくちょくある。   少し…

    続きを読む

  • 2024/08/04 亡くなってからでも修復はできるといい

    昨日の映画の続き。 特定の席に座ると、行くことができるのは 過去だけでなく、未来へもだった。   ただ、一人だけ 現在に戻ってこれなかった人がいた。 その人は、亡くなった旦那さんに会いに行ったが 離れられなくなってしまい …

    続きを読む

  • 2024/08/03 未来は変えられなくても過去に戻る人

    「コーヒーが冷めないうちに」という映画を プライムビデオで観た。(まだ途中まで) 原作は、本屋大賞に選ばれた作品だそう。   喫茶店の、ある特定の席に座ると 過去の、戻りたい時間に戻ることができる。 ただし コーヒーが冷めるまで…

    続きを読む

  • 2024/08/02 勝手によくない言い方されたくないはず

    ぼさぼさだった髪の毛、やっと切りに行けた。 近所の美容室は、ずっと一人でしておられ この夏、創業40周年を迎えていた。 わ、おめでとうございます! など話しながら、昔の話になった。   お向かいに八百屋さん、ありましたよね? と…

    続きを読む

  • 2024/08/01 おんなの本当のこわさはココかもしれない

    ママタレントの藤本美貴さんの「悩み相談」 というYouTubeチャンネルがあるそう。 そこで話題になっているのが「義母」。   寄せられた義母への悩みに視聴者衝撃 「気持ち悪い」「まじで無理」「絶縁レベル」   とまで…

    続きを読む

投稿のページ送り

« 1 2 3
  • アーカイブ

  • 2025年

    • 5月(20)
    • 4月(30)
    • 3月(31)
    • 2月(28)
    • 1月(31)

    2024年

    • 12月(31)
    • 11月(30)
    • 10月(31)
    • 9月(31)
    • 8月(30)
    • 7月(31)
    • 6月(30)
    • 5月(31)
    • 4月(30)
    • 3月(31)
    • 2月(29)
    • 1月(31)

    2023年

    • 12月(31)
    • 11月(30)
    • 10月(31)
    • 9月(30)
    • 8月(31)
    • 7月(31)
    • 6月(30)
    • 5月(31)
    • 4月(30)
    • 3月(31)
    • 2月(28)
    • 1月(31)

    2022年

    • 12月(31)
    • 11月(30)
    • 10月(31)
    • 9月(30)
    • 8月(31)
    • 7月(31)
    • 6月(30)
    • 5月(31)
    • 4月(30)
    • 3月(31)
    • 2月(28)
    • 1月(31)

    2021年

    • 12月(31)
    • 11月(30)
    • 10月(31)
    • 9月(30)
    • 8月(31)
    • 7月(31)
    • 6月(30)
    • 5月(31)
    • 4月(30)
    • 3月(31)
    • 2月(28)
    • 1月(31)

    2020年

    • 12月(31)
    • 11月(30)
    • 10月(31)
    • 9月(30)
    • 8月(31)
    • 7月(31)
    • 6月(30)
    • 5月(31)
    • 4月(30)
    • 3月(31)
    • 2月(29)
    • 1月(31)

    2019年

    • 12月(31)
    • 11月(25)
    • 10月(27)
    • 9月(21)
    • 8月(44)
    • 7月(23)
    • 6月(15)
    • 5月(2)
    • 3月(1)
    • 2月(3)
    • 1月(6)

    2018年

    • 12月(3)
    • 11月(2)
    • 10月(7)
    • 9月(11)
    • 8月(2)
    • 7月(4)
    • 6月(1)
    • 5月(2)
    • 4月(3)
    • 3月(6)
    • 2月(1)
    • 1月(1)

    2017年

    • 12月(5)
    • 11月(6)
    • 10月(5)
    • 9月(6)
    • 6月(4)
    • 4月(1)
    • 3月(3)
    • 2月(5)
    • 1月(3)

    2016年

    • 12月(4)
    • 11月(12)
    • 10月(2)
    • 9月(2)
    • 8月(2)
    • 7月(3)
    • 6月(4)
    • 5月(9)
    • 4月(14)

    2015年

    • 12月(1)
    • 11月(3)
    • 10月(7)
    • 9月(9)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(5)
    • 3月(4)

    2014年

    • 8月(2)
    • 6月(3)
    • 5月(1)
    • 4月(3)
    • 3月(1)
    • 2月(1)
    • 1月(3)

    2013年

    • 12月(1)
    • 11月(2)
    • 10月(5)
    • 9月(3)
    • 8月(2)
    • 7月(1)
    • 6月(2)
    • 5月(3)
    • 4月(4)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(8)

    2012年

    • 12月(4)
    • 11月(4)
    • 10月(4)
    • 9月(4)
    • 8月(3)
    • 7月(1)
    • 6月(3)
    • 5月(3)
    • 4月(2)
    • 3月(2)
    • 2月(3)
    • 1月(4)

    2011年

    • 12月(3)
    • 11月(4)
    • 10月(4)
    • 9月(5)
    • 8月(5)
    • 7月(3)
    • 6月(3)
    • 5月(9)
    • 3月(3)
    • 2月(4)
    • 1月(1)

    2010年

    • 12月(4)
    • 11月(2)
    • 10月(4)
    • 9月(5)
    • 8月(8)
    • 7月(7)
    • 6月(7)
    • 5月(3)
    • 4月(2)
    • 3月(5)
    • 2月(7)
    • 1月(5)

    2009年

    • 12月(6)
    • 11月(6)
    • 10月(5)
    • 9月(8)
    • 8月(11)
    • 7月(7)
    • 6月(10)
    • 5月(9)
    • 4月(5)
    • 3月(8)
    • 2月(3)
    • 1月(4)

    2008年

    • 12月(6)
    • 11月(9)
    • 10月(9)
    • 9月(6)
    • 8月(5)
    • 7月(1)
    • 6月(2)
    • 5月(1)
    • 4月(4)
    • 3月(2)
    • 2月(2)
    • 1月(1)

    2007年

    • 10月(1)
    • 7月(2)
    • 6月(2)
    • 5月(3)
    • 4月(2)
    • 3月(2)
    • 2月(2)

    2006年

    • 12月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 8月(1)
    • 7月(3)
    • 6月(1)
    • 5月(1)
    • 4月(2)
    • 3月(1)
    • 2月(1)

    2005年

    • 7月(2)
    • 6月(3)
    • 5月(3)
    • 4月(1)
    • 2月(1)
    • 1月(3)

    2004年

    • 12月(2)
    • 11月(1)
    • 10月(1)
    • 9月(1)
    • 8月(3)
    • 7月(3)
    • 6月(3)
    • 5月(1)
    • 4月(2)
  • 子どもを亡くした家族の会 小さないのち
  • お問い合わせはこちら
  • お知らせ

  • 病児遺族 小さい子グループ
  • 病児遺族 大きい子グループ
  • 不慮の事故遺族グループ
  • 小さなつぼみ
  • 医療者の方へ
  • 講演レポート
  • 事務局だより
  • その他
  • 会の活動

  • 小さないのちについて
  • 入会のご案内
  • スタッフ紹介
  • こころのケア
  • 書籍販売
  • 会報
  • インフルエンザ脳症について
  • 関連サイト一覧
  • 掲示板・小さないのちの仲間
  • サイトマップ

Copyright @ 2019 Chiisanainochi All Rights Reserved.