-
2022/08/04
あの世での再会よりも不確かなことなのに
今回のインタビューの、最後の質問は 死生観について、だった。 死生観? よく日記にも書いているように あんまり長生きしたいとは思ってません と 亡くなってからのことは、、、 あれ?! ここでア…
-
2022/08/03
死にたいと、死ぬほどつらいは、違う気がする
子どもとの別れは、 「つらい」の針を振り切った先で 間違いなく「たくましく」なる、と昨日書いたが 多く出会うお母さんたちと、自分と、 少し違うところがある、と感じた時期があった。 私は、「死にたい」と思ったことがない。 &n…
-
2022/08/02
わが子と引き離される苦しみと比較にならない
さらに3回目インタビューの中で出会った自分、のこと。 このインタビューは、学生の、研究協力なのだけど 「意味づけ」を知ろうとするものだった。 人は、災難や試練に直面したとき その出来事を、自分なりに小さくしようとした…
-
2022/08/01
亡くなって何年も経ってから急降下していった
インタビューを受けた日記を、7/13日にも書いたが 引き続き、3回目のインタビューを受けた。 私は、あゆみのこと、自分のことは、 何でも公表しているし、言い尽くしてきた と思っていたが インタビューというのは、素直な気持ちで受ける…
-
2022/07/31
新しい掲示板の設置がむずかしくアタフタ
長らくご利用いただいた、会の掲示板が 提供元の、のっぴきならない事情らしく サービスを終了されてしまう。 そしたら新しいものを作らなければならない。 でも、作り方がさっぱり分からず 一人のお母さんに頼りっきって、できた! と…
-
2022/07/30
ズルせずに手に入ったアナログの体温計
水銀の体温計を探し求め、 Amazonで1つだけ見つけたので、購入した と一昨日書いた。 あれから、ちょっと気が引けていた。 環境問題で製造中止になっているのに 売れ残ったのを手に入れた、というのは なんかズルい気がして。 …
-
2022/07/29
このままここで?とふるえた救急車の中
今回の、家族の「コロナ」に罹ったことで もし重症化したら家で死ぬん? と書いたこと、 実は、本当に思ったこと。 あゆみは、 別の感染症(インフルエンザ)だったが 夜に一気に重症化し、救急車を呼んでも 受け入れ先を見つけ…
-
2022/07/28
電子体温計を信用できなくなっている怖さ
いかに昔ながらの生活に身を置いていたか、の続き。 体温ばっかり測っていたなか 寝ぼけて、体温計を落として、壊してしまった。 外出できるようになって、まず買いに行った。 大型店で、いっぱい並んでいる棚なのに 1つもなかった水銀体温計…
-
2022/07/27
外出自粛でなか卯が美味しいと知った
外出を自粛している間に覚えたことの1つが 「なか卯」が美味しいこと。 もともと私はファストフード店に行く習慣がなく 家族は、もともと行く習慣が頻繁にあって 「なか卯は、テイクアウトも美味しいで」と言う。 へー、…
-
2022/07/26
久しぶりの社会復帰で身につまされた
あまり行くことのない銀行に、用があって行ったら その銀行、窓口を2つしか開けていなくて なかなか順番が回ってこなかった。 1つの窓口は、 高齢の男性が、ずーっと立ったままで 手続きが円滑に進まなくなっている。 進めない理由を…