-
2023/01/25
地震ばかり気にしていたが雪も恐るべし
昨夜、寝る前に見たテレビで、 水道管が凍結しないよう呼び掛けていたので、 細く水を出しておいて、寝た。 まさか、その時間帯に、 大勢の人が、電車に閉じ込められていたなんて 知りもせず。 立ったまま何時間も・・・ トイレ…
-
2023/01/24
めちゃめちゃ寒かったけど神頼みした
腰は、だいぶん良くなったが 週1回は、整体の先生のところへ通っている。 先生の家の近くに神社があって、 とってもご利益がある、とおっしゃる。 先生は毎日?お参りしていて 数か月前にも、交通事故でドクターヘリで運ばれたのに す…
-
2023/01/23
麻痺した手でピアノが弾けるようになった友人
かつてピアノを仕事にしていた友人に会い、話を聞いた。 ピアノから離れたのは、重い難病を患ったからで、 病状が落ち着いた頃に、会ったとき 「ピアノはもう弾けない」 と聞いて衝撃を受けた。 左手が麻痺し、曲がっていた。 右手もよ…
-
2023/01/22
大災害に備えて日曜日はカレー
知人がカレー屋さんを始めた。 少し前に、お家に行ったとき、 変わった形の車が止まっていたので スキー好きの私には、車中泊用の!? キャンピングカーにしか見えなかったが、 (車中泊して朝イチで滑りたい!) それはキッチンカーだった。 閉じて…
-
2023/01/21
ほぼ毎日、意思疎通のはかれない夫婦
新型コロナワクチンの5回目に行った。 ダンナと日程を合わせ、一緒に車で。 一緒に行くようになったのは2回目からで、 最初は別々だった。 最初のときの待機中、すぐそばの人が バタンと床に崩れ落ち、 担架で運ばれて行くのを目撃してから 怖くなった…
-
2023/01/20
命がけで救助をする人の傍に座っただけで
北海道の手稲山での捜索は その後どうなったのか、 気になって検索したら、 4日間続けられた後、終えられて、 ご家族が「ありがとうございました」と お礼を言われている。 発見はできなかったけれど よくしてもらったと感謝さ…
-
2023/01/19
間近で消防と警察が大変そうだった
スキー場からの119番が増えている というニュース 不思議だった。 スキーはしょっちゅう行くけれど、 救急車で運ばれて行く人、めったに見ない。 そしたら、私は知らなかったのだけど、 ドスンとこけた時、スマホが、勝手に …
-
2023/01/18
病院の人も救急車の人もとても大変
朝、テレビをつけたら 救急車が壊れて、交差点で転がっている みたいな映像が目に飛び込んできた。 てっきり、最近問題になっている、 道を譲らない悪質なドライバーに衝突した と思った。そしたら、 居眠り運転だというから驚いた。 …
-
2023/01/17
あんな思いさせたの何のためだったんだろう
あゆみは、涙の管が人より細いと知った の続き。 私は落ち込んだ。 人並みに産んであげられなくて、 といった自責だ。 思えば、 生きていくことには、なんら支障のない 小さな障害だったが、 障害は…
-
2023/01/16
元気な頃にもっとも泣き叫んだこと
昨日、子どもの「イタイ」のことを書いて、 「コワイ」にも結びつき、 あゆみが、息できないほど泣いた日のことを 思い出した。 あゆみは眼科に通っていたことがある。 生後半年くらいのとき 目が目やにで一杯になるから、眼科に行くと…