-
2023/05/18
自転車をこぐ父と、後ろにいた3才姉に感服
週3回のジム通いは、先日も書いたように、 もともとプールのつもりが、 プールじゃ腰痛が起きないだけの筋肉はつきません! と宣告され、 プールどころじゃなくなってしまい、 ひたすら、器械とマットの上でガンバっている。 楽しくな…
-
2023/05/17
「犬が癒してくれる」と聞き取り残された頃
とてもつらい状況にある人は 非情に繊細、と昨日書いたが、 今の私には、わかりにくいようなことが 過去の私にも、あった。 がんで入院中、主治医は若い女性医師だった。 ずっと年下なのに、頼りにし過ぎていたと思う。 病気を受け入れ…
-
2023/05/16
血液型を聞くくらいの軽い気持ちでいた
よその遺族会に行っている人と話して ドキッとすることがあった。 いきさつを聞くにつれ 私も同じことをしていた気がしてきた。 「わかちあい」の中では、いろんなことが語られる。 亡くなった人の声が聞こえる という話題は、 …
-
2023/05/15
親切すぎる店員さんにイラッとしてしまった
駅の改札口の前にあるコンビニは さっと買えて電車に乗れるからいい、のに、 迷惑な客に遭遇した。 コンビニの外に、飲み物の自販機があって このコンビニが管理しているらしい。 とっても急いでいたら、自販機で買えばいいだろう。 と…
-
2023/05/14
駅のトイレ事情から問題はまたコンビニへ
お寺やコンビニのトイレ事情のことを書いていたら 駅のトイレのことを思い出した。 関東の調査だったが ほとんどの鉄道会社が、トイレを借りるのに 原則、入場券が必要で、 わずかに(10社のうち2社ほどだけが)必要ない と知った。…
-
2023/05/13
もしコンビニからトイレが消えたらどうしよ
トイレに驚くべき「おねがい」が貼ってあったのは コンビニだった。 私がコンビニのトイレをお借りするのは スキーに行くとき。 スキー場近くになると、あとは雪道の坂が続き、 動けなくなった車が道をふさいでしまい、 何時間も止まっ…
-
2023/05/12
トイレが使えなくなるととても困る場所
スキー好きな人に悪い人はいない と私はよく言っていて 「そんなん、いるいる~」と言われる。 山歩き好きな人に、悪い人はいない とも私はよく言い、 「そんなアホな。いるでー」と言われる。 なんで私はそう思っ…
-
2023/05/12
不運の先にさらに運命の分かれ目がある
先日起きた石川県能登半島の地震で 死者は1名だったが、亡くなったその方は たまたま、はしごに上っていたためだった。 こんな偶然て、ある? ご遺族はやり場のない悲しみだろう。 同じ思いがした事故が 中米のニカラグアで起きている…
-
2023/05/10
のっぽさんが「できるかな」でしゃべった日
昨年9月に、「のっぽさん」が亡くなっていた というニュースを見た。 えっ・・・ のっぽさん、大好きだったなあ。 テレビ見ながら、同じもの作ろうとしても 上手くいかなくて のっぽさんは、何でも作れる、すごい人 と思ってい…
-
2023/05/09
プールに入れるようになるのはいつのことか
すぐに腰が痛ーくなるので 整形外科は定期的に受診しているが 外科的に治せる治療はないそうで そうなると、 お医者さんはあんまり関心を向けてくれない。 「まあ痛いのはね、うまく付き合っていくつもりで」 と簡単に言われ 「…