-
2023/08/18
ブルー以外にもいろんな色があるらしい
コードブルーの続きだが、 なぜ緊急にスタッフが集められるとき 「コードブルー」なんだろう? と思い、調べてみたら、 人間、息できなくなったら青くなるから らしい。 色コードは、ほかにもいろいろあるらしく コードレッドは…
-
2023/08/17
息の仕方わからないまま検査は終わった
トレーニングの指導員さんから、 私の心拍数、多いと指摘を受け、 検査に行くようになった循環器内科。 きょうは心エコー検査だった。 エコーというと、胎児を見るのが一般的だが 心臓の動きや血液の流れを見る検査らしい。 胎児を見る…
-
2023/08/16
お葬式の礼状で御夫婦の人生と絆を知った
ダンナの知人が亡くなられた。 奥様とも面識があったことから、奥様から 家族葬ですが来ていただけたら、と言っていただき、 お身内ばかりのなかに、 数名の他人を加えていただけることに、ダンナは感謝し 通夜と告別式に行ってきた。 …
-
2023/08/15
台風は被害はなくても色々と大変
今回の台風、豪雨に見舞われるんじゃないか? と恐れていた。 深夜のうちに、車を駅前の立体駐車場に預けに行き、 朝のゴミ出しはどうしようか、、、悩んだ。 収集車が来なくてもおかしくないと思って 出すのはやめておいた。 この暑さ…
-
2023/08/15
シャチと海から飛び出し空を飛ぶ妄想
私の日課は、強い腰を作るべく トレーニング(ジム)とプールに通うこと。と 動物の動画を見ること。 以前は、掛川花鳥園のハシビロコウ ふたばちゃんを毎日毎日見て、癒されていた。 顔はなんともコワイが、 飼育員さんにお辞儀をした…
-
2023/08/13
唯一食べられないのが鳥の皮だった
先日、150円の値札がついている商品が レジで300円と言われ、買わなかったのだけど 「店員さんの言い方ちゃう?」 とダンナに言われ、 そうだと思った。 でも、きょう 店員さんの「言い方」というのは 損・得には …
-
2023/08/12
注文品が到着せず警報音が鳴り響いた
家の中にある火災報知器、 この家を建てるときに、義務化されていて、 いくつも着けた記憶がある。 それらが一斉に電池切れになり、 けたたましくウィン!ウィン!ウィン!ウィン!と 警報音がなるようになり、 これ放置すると、 …
-
2023/08/11
150円払わず店を出てから考えた
お店で、自分でもよくワカラナイ行動をとった。 そこは「100均」ではない、300円とか500円とか 1000円以下のものを売っている店。 駅構内にあって、100均よりオシャレな感じ。 150円のシールを貼ったカッパを見つけた。 カ…
-
2023/08/10
亡くなった姉に「やきもち」をやく妹
俳優でお笑い芸人の板尾創路さんが 徹子の部屋に出演していたそうで 番組は見ていないが、ネットの記事を見た。 板尾さんがお子さんを亡くされていることは 知っていたが、あまり語られてこなかったように思う。 結婚から9年目に授かった、待…
-
2023/08/09
相談と気持ちを分かって貰うは違う
先日受けた研修の資料を読み返してみた。 有効なコーピングについて。 コーピングとは、 ストレスに対処するための行動のこと。 12項目挙げられていたのだけれど、 よく見たら、 半分は、人に頼るようなもので あと半分は、自…