-
2020/06/05
朝からずっとマスク着けたまま
今朝は、にがてな早起きをして 兵庫県を出て大阪府を越えて、京都に行くところ、 大阪駅までの駅で、電車、止まる。 アナウンスは、車両点検・・・ ああ。 みんな、黙ったまま、マスクの顔は無表情。 5分が経過、だめだ!遅刻する~ …
-
2020/06/04
初めて電車の乗り方で戸惑った
緊急事態宣言後、きょうが初めての出勤日。 初めて兵庫県を出て大阪まで、3駅だけれど、 電車は、どうやって乗るものなんだろう・・・ 6人掛けのシートに、みごとに3人ずつ、 美しいまでに収まっていた。 1人ぶん空けているところと、2人…
-
2020/06/03
給付金のもらい方で夫婦喧嘩
昨日書いた10万円の、もらいかたで揉めた。 取り合いだったら、不思議はないが ただの、書き方でだ。 「おー、見落とした。貰えないとこやった」 とダンナが言うので、 なに見落としたら、貰えないのか? 聞いて私、カチンと来てしま…
-
2020/06/02
10万円の給付金で買ったもの
やっと来たー! 「10万円」の郵便。 正式名称は、忘れたわ。 10万円、10万円、と言っているうちに。 実は、もう先に使った。 貰えるの、あてにして。 買ったのは、パソコン。 設定の仕方がよくわから…
-
2020/06/01
寝ぼけた頭に花火が上がった
さっき、座ったまま、うとうとしていたら 花火の音が聞こえてきた、ような気がした。 私、子どもの頃、花火が大好きだったが 今は、花火はニガテで、 しなくなったし、見に行かなくなった。 一瞬、ものすごく華やかで、す…
-
2020/05/31
「泣いていいのよ」っていう許可
「泣いていいのよ」と言ってもらったのが、良かった と、子どもを亡くした親から聞くたび、 考え込む。私は、いいと思えなくて・・・ ただし、「良かった」の大半が、言ったのは医療従事者。 理由をずっと考えていて、 先日書いた「隣の奥さん…
-
2020/05/30
基本、人は変えられないからね
家でダイキと一緒に昼食をとるの、久しぶりで 昨日書いた「レンタルなんもしない人」のこと 知ってるか、尋ねたら、よく知っていて、 ドラマは見ていないが、Twitterで有名な人らしい。 「こちらが助かって初めて助言だと思います」 に…
-
2020/05/29
助言と意見について考えた
テレビはあんまり見なくて、 たまたま見て、面白かったら、次は録画で見るので 人が忘れた頃に、そうだなー、と思ったりしている。 「レンタルなんもしない人」というドラマ 何もしないけど、交通費だけで依頼を引き受ける という仕事(実質無…
-
2020/05/28
オンラインでわかちあうと
今週日曜日に、初めてオンラインで「つどい」をしたが よその会からも、どうしたものか、と相談を受ける。 「中止にするより、Zoom、いいと思いますよ」 と答えている。 お顔と姿が見れて じかに言葉が聴けて、聴いてもらえ 尋ねた…
-
2020/05/27
一生引っ越すことは無理と思えた日々
あゆみのお葬式のあと、 お礼の挨拶になかなか回れなかったことが、 気に入らなかった隣の奥さんに、これ以上むり~ となったことは、この日記にも書いたが、 日に日に、そこに住んでいることがつらくなっていった。 台所と寝室の階が違うこと…