-
2024/07/18
「死を知るのと死を受け入れるのは違う」
昨日、意味がよく分からなかった「虎に翼」、 きょう、意外な展開に、シュンとなる。 亡くなった兄のことを、褒めちぎったり、 分かったような口ぶりで言う年寄りに 若者がブチ切れたところで終わっていたが、 このことを語る別の3人が、それ…
-
2024/07/17
苦しみ方さえも結び付けられる
NHKの朝の「虎に翼」で 意味がわからないところに差し掛かっている。 前回、勤務先(裁判所)の若い職員が 河原で、村の老人と取っ組み合いになり 止めに入った虎子(主人公)が 川に突き飛ばされて、ずぶ濡れになった。 なんで取っ…
-
2024/07/16
本気で自分も行こうと思う親たち
長く闘病していたHちゃんが、息を引き取る前、 お母さんにも似た症状が現れ このときお母さんは、 「自分も死ぬのかな?」と思った と一昨日書いたが、 さらにお母さんは 「寂しかったら一緒に行くよ」と思った。 この話を聴い…
-
2024/07/15
あえて私の目に触れないように起きたこと?
Hちゃんと似た症状でお母さんが倒れたあと 検査が終わるまで 最期のときを待っていてくれたHちゃん。 お母さんは無事だったのだけど 倒れたことに、何か意味があったのかなあ と私はずっと考えていた。 そしたら…
-
2024/07/14
目には見えない母と子を繋ぐ糸
お子さんを亡くされたお母さんに 講演していただくため準備を手伝っていた。 その原稿の、最後のほうで 不思議な出来事があった。 ずっと意識がないまま闘病していたHちゃんが 息を引き取る少し前に お母さんにもHちゃんと似た症状が…
-
2024/07/13
悲しかったけれど何も悪いことはしていない
あゆみが亡くなったあと、「供養が必要」と言われ しないと! とやみくもに動いたわけだが あとからよく聞く、 早くに亡くなる子(人)たちは 供養はしなくても、もともと魂が高い といわれるのと、矛盾すると思った。 あゆみは…
-
2024/07/12
多額のお金が必要なのはちがうと思う
改めて、いい霊能者と、悪い霊能者の ちがいは何だろう?と考えてみた。 そっち系全般を、懐疑的に見ている私も かつては引き寄せられ、 人から指摘されるまで洗脳?されていた。 子どもを亡くした親の多くが いま子どもがどう過ごして…
-
2024/07/11
ああでもしないと収まらなかった私
突然亡くなったあゆみの思いが知りたくて、 「聞くことができる」という人が現れて だまされた、と書いたが、 私はだまされたと思っていなかった。 とても名高い霊能者?祈祷師?の方が わざわざ海外から来てくださった というから、畏…
-
2024/07/10
死んでからも救おうとして騙された
下校途中に行方不明になった友梨さんのお父さん 「探し出せる専門家がいる」ともちかけられ 7000万円払い続けた話に なんで?!? と思われるかもしれないが 生きたままいなくなった子の親なら 何をしてでも救い出そうとすると思う。  …
-
2024/07/09
チラシを配っても受け取ってもくれない
21年前に、下校途中で行方不明になった 当時小学4年生の吉川友梨ちゃんの特集を見た。 友梨ちゃんと呼ぶよりも、 もう30才になるので友梨さんのほうがふさわしいか。 今も変わらず、 チラシを配って情報を呼び掛けている。 お父さ…